Satoshi Masuda/増田哲士/陶のうつわ
お知らせ プロフィール ギャラリー作品集 コラム 作品の販売 ご注文方法 お問い合わせ リンク


「ゆう」のこと





「ゆう」とは釉薬(ゆうやく)のこと。
「うわぐすり」または、「くすり」と呼ぶこともあります。

釉薬はやきものの表面を被い、
素地の吸水性を減少し、物理的強度を増加します。
定義としてはこんなところです。

ひとくちに釉薬と言っても、
種類を挙げればキリがないほど無限にあります。
あまりに無限過ぎて、気が遠くなるので、
釉薬を調合するときは、あえて原料を限定しています。
そして、配合レシピにはそれほど重点を置きません。
それよりも素地土との相性、厚み、焼き方などの条件を検討して、
より良い結果を求めていきます。
釉がけのときはカンに頼らず比重計を使って濃度を調整して、
釉薬それぞれに決まったタイミングでかけます。
窯焚きのときは必ずゼーゲルコーンを立て、温度表をつけます。
そうして残した記録は、後々困ったときに助けてくれるのです。

新しい釉薬の表情を見つけた時は、
いつまでも眺めてしまいます。
時には、地球誕生の瞬間を見るかのような不思議な気持ちになります。
もしも釉薬がこの世に無かったら、
やきものの仕事はしていなかったでしょう。
それほどに釉薬には宇宙的な魅力があるのです。



Copyright(c)2006.Satoshi Masuda.All rights reserved.